☆通信修得も可能☆全国共通☆大聖歓喜天法☆最終完全版

販売価格 50,000円(内税)
修得方法

SOLD OUT

大聖歓喜天法☆全国共通最終完全版☆

遠方の方へ!

通信での修得も可能となりました!

6月16日に生駒山巡礼が可能な方は50%OFF!


1996年から全国の歓喜天霊場を巡り、20年の歳月を得て完成させた、在家用歓喜天作法最終完全版。

今日までに浅草の待乳山聖天から生駒山、京都山科聖天、大阪福島聖天と、数々の歓喜天霊場を巡り、

全ての霊場にて、お作法の共通点や相違点に触れてきた結果、重大な問題点に気づく事が出来たのです。

とある霊場の作法では、厄除けだけを重視している場所もあれば、某所では縁結びだけ、

他の寺院では、金銭や仕事にのみ有効な作法を展開している事が判明してしまったのです。


もちろんこの効果の現れ方が悪いと言う事ではありません。

人によっては良縁を切に願う方もおられれば、今すぐに金銭の問題を何とかしないといけない方もおられる事でしょう。

しかし厄除け、良縁、金銭仕事の3種を割って考える事は出来ないのが、人間社会の実情。

そんな中、検証に検証を重ね、ようやく完成させる事ができたのが、今回の歓喜天作法最終完全版。

こちらの作法は、私が考案した物ではありませんが、様々な大人の事情が絡み、

長い期間、人の目に触れる事が無かった、完全すぎる作法書でもあるのです。

大人の事情に関しては、各宗派、寺院のメンツを保つものですので、詳細は講座の中でお知らせさせて頂きますが、

どうか他言厳禁でお願いいたします!


ちなみにこちらの作法は、2016年3月20日に、第一回目の講習会を神戸で開催し、

修得された方は、私も含め、たった20日ほどで、あり得ないほどの奇跡を起こしてくれた究極の作法。


一人でも多くの方にお伝えしたいのが、今の私の心願ですが、北海道や九州など、

遠方にお住まいの方からのお問い合わせも多く、時間と交通費の面で厳しい・・・と言ったお問い合わせも多々頂きました。

そこで今回は、どちらに住んでおられる方でも、その奇跡を目の当たりに出来る事を願い、

通信での修得コースをご用意させて頂いた次第です。


こちらのプランであれば、届いたその日から、歓喜天様のみならず、

下記でご案内させて頂く、八神仏全てからの加護を受ける事が出来る完全セットのお届けです。

1.十一面観音
人間関係の調和と安定。心願成就の取りこぼしを防ぎます。

2.大聖歓喜天(秘伝:3種3真言:歓喜天三神含む)
金運・仕事運・良縁・学問向上などの面では最高峰

3.荒神尊
家庭内の不和、病氣を祓い、笑顔と身心の健康をもたらします。

4.毘沙門天
行動力と判断力を強化し、ハズレを引かない事を得意とします。

5.随求大明王(秘伝)
一願成就専用の神仏。ここでの祈願が、今後心願成就の達成率を左右します。

6.弁財天
金運・仕事運・技能の向上に、美容、人間関係、コミュニケーションの安泰をカバーしてくれます。

7.稲荷大明神(秘伝)
なぜ歓喜天法にお稲荷さんが出てくるのか?金運、財運、仕事運、良縁の秘密はここにあり!

8.四天王(毘沙門天・持国天・増長天・広目天:秘伝真言)
4番の毘沙門天と重複しますが、ここでは貴方の4方位を守り、人生の安泰を約束します。

作法の流れとしては、般若心経に観音経、各種真言と、生駒や浅草版と大きな変わりは無いのですが、

他の経本では決して出てこない、秘伝の真言が随所に組み込まれてる今回の作法。

効率の良い心願成就を大前提にした、究極の歓喜天作法を、やっと完成させる事が出来ました。


また、昨年度公開の、弁財天法を実践されている方は、今回の作法と入れ替える事が可能です。

当日、今後の作法の組み合わせなどで、解らない部分がありましたらお尋ねください。

☆今回の講習会に含まれている御守りなど
1.全国共通版☆歓喜天法☆完全作法

2.歓喜天☆浴油祈祷札

3.2016年度守護神霊符

4.2016年度守護神作法

5.途中で作法を間違っても、一切お咎め無しの法


以上5つの御守りや作法書などを、手順書と共にお送りさせて頂きます。

全コース10%ポイント還元あり☆

お知らせ:6月16日開催の、生駒山にて修得される方は50%OFFの25000円にてご案内させて頂きます。


生駒山宝山寺前に14時からの部と、19時からの部をご用意させて頂きました。
ご都合の良い時間帯をお申し出ください。
所用時間は約2時間を予定しております。



Mobile