年内最終2020年度9月開催枠☆
淡路島伊弉諾の滝☆滝行体験ツアー☆
日本神話の足跡に触れる☆
☆淡路島伊弉諾(いざなぎ)の滝
☆淡路島弁財天巡礼もあり☆
☆8月限定☆初公開!参加者全員☆貴方だけの九字の法伝授☆
☆九字の法は学習の為、事前送信
今までに全国各地で1500回以上の滝行を重ねてきた私ですが、
浄化効果の強さでは、やはり淡路島の中央に位置する、
伊弉諾の滝の右に出る場所はありません。
日本書紀で最初に作られた島が淡路島。
そしてその淡路島を中心に、北西に出雲大社、南東に伊勢神宮、南西に高千穂神社と配置され、各地の超一流とも言える神社が支える最上の聖地。
伊勢神宮ですらも、サポート役に回るのですから、いかにこの地が偉大な場所であるか伺えます。
そんな日本最高とも言える伊弉諾の滝で、完全浄化が期待できる滝行を、神道の聖地、淡路島で体験してみませんか?
私の実体験でもありますが、伊弉諾の滝だからこそ発揮出来る、
次の様な奇跡を目の当たりにする事が出来るでしょう。
・心身に溜まった邪氣邪念の一掃(伊弉諾神宮)
・人から受けた念や誤解の一掃(伊弉諾神宮)
・ネガティブな思考・言動・行動の改善(伊弉諾神宮)
・変えられないモノを変える(智禅寺)
・動かないモノを動かす(智禅寺・伊弉諾神宮)
・どうしても叶えたい願を通す(智禅寺・滝行)
・不都合な状態を好都合に変える(伊弉諾神宮・智禅寺)
・原因の解らない心身の不調を流す(伊弉諾神宮)
・今まで乗り越えられなかった壁を越える(滝行)
・窮地からの脱出(伊弉諾神宮・智禅寺・滝行)
落差15メートルのお山から流れ出る伊弉諾の滝。
水流は他の滝と比べて遙かに強力ですが、伊弉諾命の息吹がこもった神滝。
今まで流せなかったモノを、この機会に一掃してみませんか?
たった一度の滝行で、劇的に状況が変った地はここだけでした。
そして滝行の後、心身が完全に清浄なる状態になった後は、
日本最古の神宮である伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)へ。
ここでは一般公開されていない、伊弉諾の祓い術をお伝えさせて頂きます。
祓い術自体は数分で終わるのですが、最も大切なのは伊弉諾神宮から頂く御札。
伊弉諾の滝で禊ぎを受け、その後で実施する作法ほど強力な祓い術はありません。
今後貴方が祓い術を続ける度に、貴方自身はもちろんの事、家族やお住まい、
そして貴方や貴方の家族が関わる人達が好転していく姿を体感出来る事でしょう。
最小受付人数は1名様からですので、思い立ったら行動してみましょう。
さらに9月開催枠では、貴方の生年月日から分析する、貴方の守護神と、
守護神からの守護を得る事が出来る、貴方だけの九字の法を伝授。
九字と言えば、一般的には臨・兵・闘・者・・・でお馴染みですが、
こちらの法では守護神とも関係なく、守護神から守護を得る事も出来ません・・・。
私の生年月日から一例を挙げると、次の様な九字となります。
「諸善男子汝等当・・・」となり、恐らく今まで見てきた九字の言葉とはまったく違う事と思います。
ちなみに、善男子・・・とありますが、今で言う優しいイケメン男子の事ではありません。
善男子は智慧を意味し、善女子の場合では、慈悲の心を意味します。
人生を切り開く智慧を得る為の九字が、諸善男子汝等当・・・の九字。
この九字を使うようになってから、お陰様で人生で苦や遠回りを引いていません♪
貴方の九字は何に当たるのでしょうか?
私が宗派を超えて、高野山、比叡山、大峯山、身延山と足を運ぶ理由がここにあります。
1つの宗派だけでは決して知る事の出来ない奥義の集大成。
大好きな世界に身を置き、大好きな仕事に携わり、十分すぎるほどの収入を得る。
これほどありがたい生き方は他にありません。
一人でも多くの方へ、この法をお伝え出来る事を目指して。
AM11時JR西明石駅集合→淡路島へ→途中昼食→13時頃伊弉諾の滝へ到着→滝行実施→15時頃滝を出発→16時頃伊弉諾神宮へ→18時〜19時頃西明石駅にて解散。
ツアーの中に含まれている御守りなど☆
・西明石駅〜明石大橋〜帰路西明石駅までの往復移動(約9000円実費)
・淡路島での昼食
・貴方だけの九字の法を伝授
・淡路島弁財天・智禅寺巡礼(完全巡礼と心願成就作法)
・現地開眼加持☆弁財天ご神体
・滝行の衣装一式レンタル
・伊弉諾の滝での滝行とお祓い(通常50000円)
・現在お持ちのアクセサリーや御守りの再加持祈祷(再チャージ)
合計50000円にてご案内☆
10%ポイント還元☆最大5000ポイント
ご希望の日時をお選びください。
他のご依頼が入った場合には、現在表示されている日時も、急に消える場合があります。