1月16日(日)初己巳☆初聖天☆最上稲荷巡礼及び初吉備津神社巡礼

販売価格 30,000円(内税)
参加形式

SOLD OUT
初巡礼☆2022年1月16日(日)☆己巳大祭☆

☆岡山最上稲荷〜吉備津神社〜岡山聖天巡礼
☆令和4年度守護神霊符付き
☆令和4年度守護神作法付き
☆令和4年度弁財天福袋付き


☆時勢を考慮して、1月15日迄はお守りだけのご注文も可能です☆

令和4年度では初の巡礼となる歓喜天巡礼☆

さらに1月16日(日)は己巳と重なり、60日に一度の周期で訪れる弁天様の大祭日ですね。

コロナと共に生きてきて早2年。

2021年の10月〜11月頃には、コロナの猛威も終息に向かい、

再びいつも通りの暮らしが訪れるかも・・・と期待しておりましたが、その期待はまだ先になりそうです。

しかしどれだけコロナが元気でも、時間、経済、社会、景気、日常だけは無情にも変化を続けています。

2022年のキーワードは「迷い、誘惑、岐路」

悪い意味ばかりではありませんが、判断と決断を間違えると、修正にはとてつもない時間と労力を必要とするでしょう。

とても難易度の高い能力が求められる時代ですが、今回の最上稲荷〜吉備津神社巡礼の場合では、

今日までに、自他共に、次の様なご加護を頂く事が出来ております。

☆岡山県 最上稲荷
最上位経王大菩薩(荼枳尼天尊):病魔遠離・病気平癒・悪縁遠離・思考改善・性格改善・良縁成就。
三面大黒天(大黒天・弁財天・毘沙門天):家運向上・学力向上・技能向上・金運仕事運向上・困窮原因消滅・人間関係改善。
八大龍王:運命好転・氣力体力向上・行動力向上・良縁成就・心身健康・病魔遠離。


これだけでも十分な加護力ですが、今回の巡礼では主役である歓喜天様を欠かすわけにはいきません。

本来ならば生駒山宝山寺での巡礼を考えておりましたが、人混みと方位の関係で今回は岡山へ。

最上稲荷巡礼の後は、吉備津神社と、岡山聖天への巡礼へと続きます。

桃太郎伝説の聖地で、鬼を祓う力に長けた吉備津神社。

ウィルスを蔓延させる鬼、人の心を鬼と化す鬼、巧みに人を誘惑する鬼など、

やたらと鬼の活躍が目立つ現代ではありますが、鬼に操られている訳にはいきません。

今回の巡礼では、令和4年度守護神作法も含まれていますので、

最初から最後まで、確実に鬼に左右されない一年を作り上げていきましょう。

そして最後は岡山聖天での参拝で終了となります。

全国の聖天様への巡礼を重ねている私ですが、岡山聖天様の場合は、

良い意味での急展開を得意とする聖地。

自他共に、止まっている事を前に進めてくれる岡山聖天様。

対人関係、金銭問題、健康問題、ビジネス、家庭内の問題などで、

止まっている事がある場合は、岡山聖天様の進めてくれる力を大切にしましょう。

ここからは私のお仕事ですが、1996年からのおもてなしが、私と巡礼された方に効いてきます。

そして今回の巡礼では、三面大黒天、吉備津神社、歓喜天様の全てが入った、

1月16日限定30000円相当の福袋がついてきます☆

この一年を乗り切る為に組み合わせた福袋ですので、道を開くための守護神と共にお過ごしください。

☆ツアーの概要
AM11時JR姫路駅集合〜最上稲荷〜吉備津神社〜岡山聖天〜19時頃姫路駅解散

☆ツアーの中に含まれている御守りなど
・最上稲荷祈祷料金込み
・令和4年度守護神霊符
・令和4年度守護神開運法
・2022年度天然石福袋(30000円相当)


☆福袋の内容一部(令和4年度ブレスレット・歓喜天守り・弁財天守り・令和4年度守護神霊符・令和4年度守護神開運法は必ず含まれています。)

これら全てが含まれて30000円でのご案内です。

☆お守りや福袋の事前巡礼地↓
伊勢六大聖地(毎月)、島根美保神社(毎月)、伏見稲荷、比叡山不動谷、比叡山萬日法要、奈良天河神社、葛城一言主神社、那智大社、那智速玉大社、那智本宮大社、身延山久遠寺、歓喜天霊場(9カ所)・・・など。

☆お守りや福袋の事前修法神仏
十一面観音・歓喜天・大黒天・毘沙門天・三宝荒神・不動明王・孔雀明王・文殊菩薩・普賢菩薩・薬王菩薩・七面天女・如意輪観音・弁財天・摩利支天・吉祥天・准胝観音・三穂津姫命・素戔嗚尊・月読命。(日々の基本修法全神仏)

☆時勢を考慮して、お守りだけのご注文も可能です。
ご注文時に、福袋のみのをご選択ください。