令和4年6月23日 比叡山一萬日 半日巡礼

販売価格 15,000円(内税)
購入数

一年に一度の大祭☆比叡山延暦寺日帰りツアー☆
比叡山無動寺一萬日法要へ☆
旧暦弁財天ご縁月☆比叡山宇賀弁財天縁結巡礼☆
効果絶大一萬日法要限定秘仏弁財天護り付き


たった一度の参拝で、一万回の参拝を重ねた事と同等の加護を得られるお不動様の大祭が、
6月23日の木曜日に比叡山の無動寺にて開催されます。


2021年度の比叡山萬日巡礼動画はこちらから☆

こちらの大祭は、修験道よりの不動修法になりますが、西暦865年に建立され、
現代まで途切れる事無く修法が続けられた歴史ある寺社。

もしお時間のある方は6月23日に、無動寺での萬日法要に参加し、
1万回参拝した事と同様のご加護を受けてみませんか?


1万回分の参拝効果を、
これからの1年に圧縮できる年1度のチャンス☆


☆次の様な加護を必要とされる方には特に有効でしょう
・家庭内不和を抑えたい・・・
・収入と仕事を安定させたい
・対人面でのトラブルを解消したい
・ご家族の収入や進路、仕事を安定させたい
・健康運の向上と、病魔の撃退
・近隣住民とのトラブルを無くしたい
・特定の悩みやトラブルを解消したい・・・などなど。


加護力の傾向としては、お不動様が得意とする分野ばかりですが、
一度の参拝で一万回の参拝と同様の効果が得られるという点が本当にありがたい限りです。


では、なぜ一度の参拝で一万回もの参拝効果が得られるのでしょうか?

修験道の世界で、いつ殉職しても不思議ではない行法の1つに、千日回峰行と呼ばれる修法が存在します。

千日回峰行とは 、1日に山道を30キロ走り抜け、毎日20時間もの時間をかけ、
190カ所近くの場所で参拝と作法を続ける、修験道の中で二番目に厳しい死と隣り合わせの修法。

近年になっても、こちらの修法へ果敢に挑み、満願半ばで命を落とされた方も少なくありません。

そんな過酷な修行の出発点となる場所が、今回一万日修法が行われる無動寺なのです。

そして今でも果敢に千日回峰行に挑み続けている方が数名おられます。

続ける理由はただ1つ。

この日に参拝された方が、お不動様から一万日分のご加護を得て、最良最高の結果を今の日本国(社会)で発揮して頂く為。

さらに今回お世話になる無動寺の隣には、伏見稲荷のご神体が鎮座されている、宇賀弁財天様もおられます。

今回のツアーでは、比叡山の延暦寺側よりも、無動寺と宇賀弁財天様を中心にご案内させて頂きますので、
お時間の調整ができそうな方はご縁を結んで見ませんか?

弁天様のご縁月に、一万日法要を終え、宇賀弁財天へ参拝する・・・。
これほど素晴らしい事はありません。


☆ツアーの概要
6月23日AM11:00(JR湖西線今津行き:比叡山坂本駅集合:京都駅から1本17分)→ケーブル坂本駅へ→11分ケーブル延暦寺駅へ到着→無動寺にて参拝→法要終了後→宇賀弁財天参拝→昼食→比叡山延暦寺参拝→16:30ケーブル延暦寺駅へ→17時頃解散

☆ツアーの中に含まれている御守りなど
・天河〜那智〜醍醐寺〜伊勢現地浄化霊符
・比叡山不動滝弁財天 秘仏霊符
・宇賀弁財天奥伝作法習得(一年の中で6月23日しかお伝えしません)
・比叡山限定☆弁財天護り
・運氣好転☆九字の祓いあり

コロナの影響により、一部の内容が変更、もしくは中止の可能性がまだ否めません。

そこで本年度は、30000円→15000円にてご案内させて頂きます。

ただし、神仏からの加護は変わりませんので、一萬日法要の力を大切にしましょう☆


過去に弁財天三日成就経を習われた方は、
今回の比叡山弁財天法と組み合わせる事が可能となり、
最良最高の「弁財天法」が完成します。



最大10%ポイント還元☆1500ポイント還元

Your recent history

Mobile