2023年3月6日〜3月7日☆1泊2日☆
☆価格改定前最後の3月美保巡礼☆
雪での一部巡礼不可も考慮して30000円でのご案内☆
(4月からは2割値上げします)
☆3月限定☆秘蔵品懐中守り&簡易開眼作法を伝授☆
☆鳥取歓喜天特別巡礼
☆出雲国・恵比寿総本宮・美保神社巡礼☆
☆あらゆる困難を祓う歓喜天独鈷杵ペンダントトップ付き
☆金運仕事運の向上では日本一☆鳥取金持(かもち)神社巡礼☆
あらゆる物の価格が高騰する中、
所得だけは上がらない今日この頃。
当サイトでも、交通費や車両の維持費高騰に伴い、
今回の価格でご案内出来るのは3月で最後となります。
そして今回の美保巡礼では、
3月1日(水)に伊勢で最後の加持を終える、
秘蔵品の懐中守りをお渡しします。
当日参加の方に限り、以下の懐中守りの中から、
ご希望の品を現地でお選び頂けます。
1.歓喜天双身懐中守り
2.三面大黒天懐中守り(大黒天・毘沙門天・弁財天)
3.孔雀明王懐中守り
4.稲荷大明神懐中守り・・・他多数。
そして最も大切なのが懐中守りの開眼作法。
どんな御守りでも、日々の生活の中で必ず氣が目減りしてきます。
御守りだけで無く、アクセサリーやお財布も同じですね。
そんな手持ち品の氣力を再び元に戻す為の開眼作法を、
今回の美保神社巡礼行でお伝えさせて頂きます。
お時間は5分もかかりませんが、
開眼作法をおこなう自分自身の氣力も確実に戻ります。
定期的な交換が必要だった御守りでも、
物理的なダメージを受けない限り、いつまでも使える様に♪
なので私は20年以上使い続けている御守りも持ち歩いています。
期間限定のお作法では無く、
今後の人生で永遠に使い続ける事が出来る簡易開眼作法。
貴方の身の回り品に、これから神様の氣を入れ直してみませんか?
今回の美保神社巡礼や、
金持神社行で頂ける御守りにも有効です。
☆ツアー概要↓
☆1日目
AM11時JR姫路駅集合→途中昼食→鳥取歓喜天特別巡礼へ→島根県へ→20時頃ホテル到着→1日目終了
☆2日目
AM10時美保神社での正式参拝→美保神社巡礼へ→昼食→金持神社へ→16時頃帰路へ→19時頃JR姫路駅送迎解散
☆ツアーの中に含まれている御守りなど
・3月7日限定☆秘蔵品懐中守り
・3月7日限定☆歓喜天独鈷杵ペンダントトップ付き
・奥伝☆簡易開眼作法氣奥義伝授
・お財布の浄化加持
・各地での浄化
・昼食→夕食→朝食→昼食の4食込み
当サイトは巡礼や講習会が中心です。
その為、宿泊料金や交通費は頂いておりませんので、
宿舎へのお支払いは各自でお願いいたします。
全て含まれて30000円の特別価格設定☆
最大3000ポイントの還元☆
当日はお財布の加持を行いますので、
現在使っているお財布でも構いません。
加持を希望するお財布をご持参ください。
1月〜3月に限り、雪により金持神社への巡礼不可の場合もあり。
その為、通常60000円より30000円でのご案内です。
4月1日の価格改定後は、雪の心配が無くなりますので、
60000円からの2割増しとなりますのでご了承ください。
10%ポイント還元☆最大3000ポイント還元☆