年に一度の大祭☆7月21日(日)岡山最上稲荷☆八大龍王祭巡礼

販売価格 35,000円(内税)

SOLD OUT
☆年に一度の大祭☆最上稲荷八大龍王祭巡礼☆
岡山最上稲荷〜岡山聖天〜吉備津神社巡礼行


7月21日(日)☆半日巡礼行☆

年に一度の大祭となる最上稲荷八大龍王祭!

今回の巡礼では初公開となる四大龍神結界法を公開☆

龍神様のタイプを2種に分けると、天を舞う龍と、

地底で活動を続ける地龍の2種に分けられます。

地脈、氣脈、龍脈などの言葉を聞いた事がある事と思いますが、

これらの「脈」は全て地底で活躍している龍神様を意味します。

結果、地鎮祭などでは地底の龍神様におもてなしをする事で、

土地、建物、家族、事業、商売などの安泰と成長を祈念します。

地鎮祭全てのお作法をするのは資格もいるので大変ですが、

今回のお作法は約5分で終える事が龍神結界守護の大法。

世の中の荒れようが尋常ではありませんので、

2024年度になって初めて一般公開の許可が出ました。

土地、住まい、家族、そして近隣までをも護る共存共栄の法。

開運法には様々な種類がありますが、

今住んでいる土地の神様、龍神様に元氣が無ければ、

正直運氣が上向きになる効率はとても悪いです・・・。

今年から初公開となる龍神結界法。

この機会に土地も家族も、ご近所も、

全てが上向きになるお作法を習得してみませんか。

次に最上稲荷のお話しへ↓

最上稲荷(さいじょういなり)は、豊川稲荷、伏見稲荷と並ぶ日本三大稲荷の1つ。

アクセスが不便なのが幸いして、お正月や大祭日をのぞき、いつも数えるほどしか参拝者がいない聖地。

未だに収まらないウィルスを氣にせず安心して参拝が可能です。

観音経からの七難となりますが「鬼難」の多い現代。

鬼難とは、渡る世間は鬼ばかり・・・の言葉どおり、おとぎ話の鬼を意味するモノではなく、

鬼と化した自分や、第三者からの受難を意味します。

世間が荒れれば鬼も増えるのが必然。

そんな悪縁を絶ちきってくれるのが岡山最上稲荷。

最上稲荷の巡礼は特殊で、まず最初に悪縁断絶社から参拝します。

悪縁がある人でも、無い人でも、まずは運氣のリセットを促してくれる悪縁断絶社。

今の運氣がプラス状態の方は、プラスまでもリセットされる事はありませんのでご安心ください。

そしてその後に巡るのが良縁社。

悪い運氣をリセットした後に巡る良縁社。

見事な流れです。

今年最後の巡礼では、最上稲荷→吉備津彦神社→岡山聖天の全てを巡ります。

おかしげな運氣の流れを変えて、どんな困難にも打ち勝てる守護を頂きましょう。

7月21日巡礼の流れ☆

1.最上稲荷での完全参拝と、ご祈祷の申し込み。(費用はこちらで負担します)

2.最上稲荷〜悪縁消滅参拝と良縁成就参拝(重要!)

3.効果絶大!八大龍王祭特別霊符

4.特別公開→仏説安宅神咒経

以上全ての内容が含まれて、35000円でのご案内となります。

今回の八大龍王祭で頂く霊符がある事で、

貴方のお住まいに最上稲荷の龍神も加わります。

☆21日巡礼コースの概要
11時JR姫路駅集合→13時最上稲荷到着→途中軽めの食事→15時頃吉備津彦神社参拝→16時頃岡山聖天参拝→帰路へ→19時頃姫路駅到着解散

10%ポイント還元☆最大3500ポイント☆

Your recent history

Mobile