年に一度の大祭☆令和7年7月20日(日)岡山最上稲荷☆八大龍王祭巡礼

販売価格 35,000円(内税)
購入数

☆年に一度の大祭☆最上稲荷八大龍王祭巡礼☆
岡山最上稲荷〜岡山聖天〜吉備津神社巡礼行


7月20日(日)☆半日巡礼行☆

年に一度の大祭となる最上稲荷八大龍王祭!

年々夏の暑さが増してくる現代の流れ。

今年の最上稲荷でもとんでもない暑さが予想されますが、

特別な修法によって八大龍王様全てが降りてくるのはこの日だけ。

八大龍王とは、名前の通り8人の龍王様がおられますが、

中でも徳叉迦龍王(とくしゃかりゅうおう)がとても重要。

他の7神にもお世話になりっぱなしですが、

徳叉迦様は七面天女様のお父さんなのです。

七面天女様は金運、仕事運、技能運、財運、商売繁盛の神様。

毎年9月には七面天女で有名な身延山へ出掛けていますが、

徳叉迦龍王様がつないでくれた素晴らしいご縁とも言えるのです。

七面天女様とご縁のある方は、是非徳叉迦龍王様への参拝を重ねましょう。

他にも八大龍王様の中には、九頭龍神社で有名な、

和修吉竜王もおられますが、長くなりますので省略します。


次に最上稲荷のお話しへ↓

最上稲荷(さいじょういなり)は、豊川稲荷、伏見稲荷と並ぶ日本三大稲荷の1つ。

アクセスが不便なのが幸いして、お正月や大祭日をのぞき、いつも数えるほどしか参拝者がいない聖地。

未だに収まらないウィルスを氣にせず安心して参拝が可能です。

観音経からの七難となりますが「鬼難」の多い現代。

鬼難とは、渡る世間は鬼ばかり・・・の言葉どおり、

おとぎ話の鬼を意味するモノではなく、

鬼と化した自分や、第三者からの受難を意味します。

世間が荒れれば鬼も増えるのが必然。

そんな悪縁を絶ちきってくれるのが岡山最上稲荷。

最上稲荷の巡礼は特殊で、まず最初に悪縁断絶社から参拝します。

悪縁がある人でも、無い人でも、まずは運氣のリセットを促してくれる悪縁断絶社。

今の運氣がプラス状態の方は、プラスまでもリセットされる事はありませんのでご安心ください。

そしてその後に巡るのが良縁社。

悪い運氣をリセットした後に巡る良縁社。

見事な流れです。

今年最後の巡礼では、最上稲荷→吉備津彦神社→岡山聖天の全てを巡ります。

おかしげな運氣の流れを変えて、どんな困難にも打ち勝てる守護を頂きましょう。

7月20日巡礼の流れ☆

1.最上稲荷での完全参拝と、ご祈祷の申し込み。(費用はこちらで負担します)

2.最上稲荷〜悪縁消滅参拝と良縁成就参拝(重要!)

3.効果絶大!八大龍王祭特別霊符

4.6月23日比叡山萬日法要弁財天お守りあり(重要!)

以上全ての内容が含まれて、35000円でのご案内となります。

今回の八大龍王祭で頂く霊符がある事で、

貴方のお住まいに最上稲荷の龍神も加わります。

☆20日巡礼コースの概要
11時JR姫路駅集合→13時最上稲荷到着→途中軽めの食事→15時頃吉備津彦神社参拝→16時頃岡山聖天参拝→帰路へ→19時頃姫路駅到着解散

10%ポイント還元☆最大3500ポイント☆

Your recent history

Mobile