八百万の神々が一堂に集う☆
☆平成29年度11月27日(月)☆旧暦10月10日
☆神在月・出雲神迎祭 現地合流ツアー
☆金運仕事運を爆発的に上げる六帝銭守り付き
今日までに一度も欠かさず事無く参加してきた出雲大社の神迎祭☆
一般的に
神無月と呼ばれる10月ですが、全国全ての八百万大神達が出雲の地に揃うことから、
神在月(かみありづき)とよばれ、実際に神々をお招きする稲佐の浜では、
溢れんばかりの
「神の氣」に包まれるのです。
そんな年に一度の大祭へ、こちらは現地合流が可能な方のみへのご案内となりますが、
出雲の地で八百万の神々と共に、とても言葉では語り尽くす事の出来ない素敵な聖夜を過ごしてみませんか?
そしてこの時、是非出雲大社へ持参して頂きたい品があるのです。
それはお仕事に関係する道具や、名刺、手帳、携帯、ノートPC、お財布、通帳、印鑑、など。
途中で紛失しない様に細心の注意が必要ですが、私は毎年神迎祭の現地にて、普段使用しているお仕事関係の道具や、
アクセサリー、天然石、御守りなどは、かなりの大荷物になってしまいますが、この場面で加持をかけています。
もしご参加が可能な方は、多少荷物が重くなっても、この時だけは奮闘してみませんか?
稲佐の浜にて、八百万の神々の氣を込める事により、今日までに数々の奇跡を目の当たりにしてきました♪
今後良縁や、お仕事での爆発的な飛躍を求める方には、是非オススメしたい、2017年度最後の大神事。
ご参加が可能な方は、この機会を御縁を結んで頂ければと思います。
また、今回の出雲神迎祭にご参加される方は、以下の御守り等をお渡しさせて頂きます。
・2018年度龍神六帝銭守り
・2018年度守護神霊符
・2018年度守護神作法
・2018年度ラッキーアイテム御守り
・お仕事道具や、アクセサリーの現地浄化及び開眼供
上記5点が含まれて、現地での合流が可能な方のみ、24800円でのご案内となります。
六帝銭(ろくていせん)とは?
中国清の時代に活躍した11人の中で、最も活躍した6人を象徴する古銭。
風水アイテムとしても欠かす事の出来ない貴重な六帝銭。
神迎祭で採水した、出雲の海水と合わせる事で、貴方のお住まいに龍神を呼び込みます。
口伝の化殺風水アイテムですので、現地で使い方をお知らせさせて頂きます。
☆ツアーの流れ
18時頃:出雲大社鳥居前集合→出雲大社参拝→19時頃から稲佐の浜へ移動→19時30分から神迎祭神事→21時頃解散
お願い:稲佐の浜での神事が終了後、出雲大社より3つの授与品が争奪戦で始まります。
1.出雲大社御幣
2.出雲大社盃
3.出雲大社神餅
長年の参加で編み出した攻略法がありますので、当日は指定の場所に移動し、しっかりと授与品を頂いて帰りましょう。
10%ポイント還元☆最大2480ポイント