13か月掲載☆2025年度破邪開運カレンダー

販売価格 2,700円(内税)
購入数
ご購入数

25年版在庫数残り僅かとなりました!

2025年度☆守護開運カレンダー☆
今年も表紙を省いて13ヶ月分を掲載♪
2025年1月〜2026年1月まで☆
全ページのお写真へ浴油祈祷にて加持済み☆
全13ページ☆開運霊符と同等の効果あり♪
子の日・寅の日・巳の日・午の日・天赦日・旧暦15日の完全掲載♪


守護開運カレンダー2025年度版は、
2025年1月〜2026年1月での構成で発売します。

前年度のカレンダーをお持ちの方は、
2025年1月で期間がかぶってしまいますので、
25年度版は初期価格3000円→2700円での発売開始へ♪


最大30%OFF☆(全品卓上ケース付き)
1冊→2700円
2冊→10%OFF→4860円
3冊→20%OFF→6480円
4冊→30%OFF→7560円


☆お得なケース無しもあり☆最大50%OFF☆
ケース無し5冊→10000円
ケース無し10冊→15000円


☆発送時期のお知らせ☆
12月中のご注文は1月中の発送となります。


さらに!
こちらの実物カレンダーをご注文の方へは、
毎月の開運法や運勢傾向が掲載された、
毎月のデジタルカレンダーが0円でご注文可能となります。
毎月の運勢傾向を掲載しますので、毎月の公開発売を無料でご利用ください。

☆2025年1月掲載のお写真↓
1月〜2月は前年度と同じお写真になりますが、
加護力の高さから外すことが出来ない宝塚清荒神。
堂内には三宝荒神様と歓喜天様の浴油祈祷壇があり、
健康運、家庭運、金運、仕事運、良縁、出世、厄除けと、
少なくとも7大運勢をカバーしてくれる大聖地。
年度初めのお守りとして効果絶大です♪

☆2025年2月のお写真↓
毎年欠かす事の無くご縁を頂いている伏見稲荷社。
衣食住を護り、商売の成功を助け、農作物を護ってくれる神様。
一年最初のお祭りは2月に行われる初午祭より。
今年一年の大豊作祈願がこめられたお供え物ですので、
側にいるだけで金色の氣を感じる事が一枚へ♪

☆2025年3月のお写真↓
淡路島を代表する大黒天の聖地八浄寺。
日本一となる木彫りの大黒天像の後方には、
弁天様と毘沙門天様がおられる立体三面大黒天曼荼羅に。
家庭内の魔を祓い、金運〜仕事運の向上に爆発的な力を有する聖地。
手帳やお財布の中に入れると運氣の大向上へ♪

☆2025年4月のお写真↓
年に一度の大巡礼となる玉置神社への旅。
樹齢3000年の御神木は神の域を超えています。
適切な作法を納めれば、あらゆる面で人生が好転する玉置様。
人生の流れを変えたい方にオススメ出来る一枚です。

☆2025年5月のお写真↓
毎年の巡礼行で欠かすことの無い天河神社〜大峯龍泉寺の旅。
龍神様が飛び交う空間にある大峯龍泉寺八大龍王堂。
諸魔諸難、人間関係の難を祓い、日々の生活を護ってくれます。
悪を祓う力が強いので、いつの時代にも必要な聖地です。

☆2025年6月のお写真↓
年に一度の大巡礼となる那智大社、那智本宮大社、那智速玉大社の旅。
道を開く力が強い事から、進路、事業、交渉事を成功に導きます。
どんなに不利な条件でも納得の出来る結果に変えてくれる大聖地。
令和7年は交渉事が要となる年なので、期待大の一枚となりました。

☆2025年7月のお写真↓
本殿上空にはいつも龍神様が舞っている富知浅間神社。
宮司様の験力の高さが十二分に発揮されているからでしょう。
結果、心願成就の面で人気の高い神社の1つに。
年に一度の参拝ですが、毎年多くの心願を成就させてくれています。

☆2025年8月のお写真↓
日蓮宗の総本山となる身延山久遠寺。
真言宗の私でも、日々法華経や九字は唱えていますので、
より強く九字の効果を発揮する為に、
身延山への御礼詣りを欠かす事は出来ません。
あらゆる心願成就と、諸魔諸難の祓いに効いてくれます。

☆2025年9月のお写真↓
正しいお作法、正しい祝詞を収めることで、
爆発的な破邪開運効果を発揮してくださる江の島弁財天。
観光地の側面が強い江ノ島ですが、島そのものがご神体ですので、
毎年金運〜仕事運の面で今世では返しきれない程のご恩を受けています。

☆2025年10月のお写真↓
令和7年の守護神となる薬王菩薩様。
法華経の中ではスター的な存在ですが、
仏像としてお祭りしてある場所は国内でも稀。
こちらは宮島大聖院からの一枚ですが、
思考、心、言葉の毒を祓い、全てを正常化させてくれる菩薩様。
令和7年度のお守りとして最適な一枚です。

☆2025年11月のお写真↓
毎年弁天様から頂いているご加護が尽きない私や私の関係者様。
当サイトをご利用の方へも、もれなく届いている事と思います。
美容、コミュニケーション、技能向上、人間関係の改善に強い一枚。
人間関係で困難な令和7年度を乗り切る加持をかけています。

☆2025年12月のお写真↓
令和7年度の最後を飾るお写真は立体曼荼羅の八浄寺より。
大祭の時にだけ、弁天様の目の前を通る事が出来ますので、
今回のお写真は大黒天大祭時に頂けた一枚に。
お金の廻りを円滑にしてくれる事から、今で定期巡礼は欠かせません。

☆2026年1月のお写真↓
2026年最初の一枚は島根県美保神社より。
毎月七日には欠かさずご縁を頂いている良縁成就の聖地。
良いご縁は人だけで無く、進路、ビジネス、就職先、引っ越し先と、
悪縁だと困る事は人生に多々あります。
そんな悪縁を避け、良縁に繋いで下さる美保神社様。
いつまでも良縁に恵まれた日々を祈念して、
今年のカレンダーを締めさせて頂きます。


カレンダーの元原稿と共に、今年も伏見稲荷、那智三社、天河神社、宮島弁財天、
玉置神社、比叡山、身延山、伊勢神嘗祭、出雲神迎祭、美保、金持神社を駆け巡っています。

多くのカレンダーは9月頃から発売されていますが、

当サイトのカレンダーは、出雲神迎祭や、納め美保神社などの現地巡礼加持を重視していますので、

中々早くは公開出来ません・・・。

カレンダーの一枚一枚が、霊符やお守りと同じ効果を発揮出来る様に、

12月7日の美保神社巡礼迄、現地巡礼加持を続けてきた一品☆

発売開始にお時間がかかった分、2026年の1月分まで掲載させて頂きました。

以上合計13種13枚13ヶ月分の大開運写真達


もちろんカレンダーとしての機能も充実していますので、

大大吉日・大吉日・中吉日・大凶日・特殊日、陵逼期間などの全てが一目でわかります。


初めて袖を通す衣類、大きなお買い物、契約、初日などは、極力良い日を選びましょう。

初日とは、引っ越しを考えていると仮定して、初めて不動産屋さんを訪ねる日の事。

そのほかには、初めて病院に行ってみる、銀行への相談、初めてのお店・・・などなど。


「初めて」の影響力は大きく、突然思いついた事なども、初日扱いとなり、当然日は重要です。

当サイトのカレンダーでは、密教占星術から見た特殊日も掲載していますので、

次の日や期間は特にご注意ください。

・羅刹日(らせつび):鬼が暴れまくる大凶日★
こんな日の喧嘩や心ない態度は悲惨です。


・陵逼期間(りょうひつきかん)
全停止を意味する試練の期間。吉は凶に、凶は大凶になる期間ですので、
この日に予定を入れたり、先ほどの初日などは極力避けましょう。

ただし陵逼期間中でも、悪い日ばかりでは無く、甘露日(かんろび)、
金剛峯日(こんごうぶび)などの大大吉日も出てきます。
勇気のいる事や、契約、相談、買い物、交渉、告白などは、甘露日や金剛峯日を使いましょう。
2021年からは全て公開しています☆

そして今年からは旧暦15日を掲載させて頂きました。
毎月15日は土地の神様と、自分の守護霊さんへおもてなしをする日となり、
この日にお酒ご飯をお供えする事で劇的に運気があがります。
とても簡単な開運法ですので、詳しくは下記ブログをご参照下さい。
旧暦15日の開運法 過去記事はこちらから

他のお品ではとてもカバーできない、絶大な守護開運効果と、運氣の強弱が一目でわかるカレンダー。

今後何年にも加護力は続きますので、是非持ち歩いて頂ければと思います。


(神仏関係に興味が無い方にもたせる為には、お写真部分をしおりにしてお渡しください。

しおりにすれば、小さなお子様への御守りにもオススメです。


カレンダーのサイズ:155ミリ×105ミリ(卓上サイズ・ケース付き)

効果重視のカレンダーと共に、最良最高の2025年〜2026年を過ごしましょう。

10%ポイント還元☆最大1500ポイント還元☆

Your recent history

Mobile